Sportsの窓


EPISODE 19

~ 2018 Wales vs Australia in Cardiff
10th November 2018






2019年、明けましておめでとうございます!
(遅ればせながらで、申し訳ございません

とうとうこのページも年をまたいで作ることに
深く反省をしつつ・・
とうとう長年の夢でもある、
ラグビーワールドカップ開催年になりました





昨年このページを作り始めた日は
折りしもヤマハ・ジュビロの監督
清宮さんがお辞めになる、というニュースが飛び込んできた日



あれから、何とかヤマハも3位を得
勇退とまで言わなくとも花道を作ってから
早や1ヶ月が過ぎようとしています




出来れば清宮さんには海外へ国際試合の修行の旅にでも出て、
数年後に代表チームの監督に・・・という
シナリオがあったら良いな~と・・


いつか日本人の世界へ通用するチームを作る、
日本人のHCを、と願って止みません


エディ・ジョーンズ現イングランド監督
個人的にはエディさんのような
”強い”選手を作って、
結果を出してくれる監督さんへ







さて、昨年2018年は初の11月の旅

滞在中に行われるラグビーの試合は?と
毎回調べるのですが、
なんと!11月と言えば、
北半球チームが南半球チームとの対戦がある月

クラブチームの試合はその分ないけれど
インターナショナル・ゲームをもし観られるならば・・・
早速スケジュールを確認

11月10日(日)にCardiffでオーストラリア戦!
が、あるではありませんか!


プリンシパリティ・スタジアム
旧ミレニアム・スタジアム
現プリンシパリティ・スタジアム



早速チケットを探し出したのは言うまでもありません!

数年間六カ国対抗戦のチケットに降られ続けた、
このカーディフでの試合

今度こそ、スタジアムで観戦するのだ!










: ウェールズオーストラリア :
 vs 



何度か2月に訪れる際に
欧州六カ国対抗戦を観られないか、と画策するも
そう簡単にはチケットが手に入らないことは
もう身に沁みて解りすぎること


何処を見ても取れませんがな・・
たまに1席あっても予算を遥かにオーバー・・


そして、この日前後のカーディフ市内はおろか、
周辺の町での宿を確保するのも難しい・・


それでも今回は夏前にそのチケットを取ることが出来、


やったーーっっ!!


また宿も本来ならば
2泊以上、という条件の多い宿の中
1泊のみでも可、という前回お世話になった
NewportのB&Bが取れました



ベッドさえあればいい!



そして、ロンドンのいつものお宿
ミセス・ハリガン宅から

先ずはロンドンのいつもターミナル駅
パディントン駅から
Newport駅へ向かいました


パディントン駅の「くまのパディントン」
この駅に着いたら、必ず“パディントンに会いに行く”
ささやかなマイ・ルール

11月11日は“Remembrance Day”と言われる
第一次世界大戦の戦死者を悼む日
近くなるとこの「赤いひなげし」をつける人
パディントンこの日は赤いひなげしをつけている



朝7:45発の列車のホーム番号が出るまで
コーヒーをいただきながら待ちます




まだ朝早く暗い構内でも
やはりビックイベントのある日は
そのホーム番号が電光案内に出るや否や
皆待ち人はその方向へと移動していきます

しかし、今回はチケットを予約した時点で
席も予約

席番号はあるので、と比較的のんびり・・・


パヂィントン駅のホームに入る列車
やはり乗り込む人が多い・・ように感じます


しかし!自分のチケットに明記された号車に乗り、
席番号を見ると
すでに40歳くらいのイギリス人女性が座っています




「ここ私の席ですが・・」と言うと
今日は指定席はなくて全て自由席になった、と・・

その言い方が余りに強かったので
別の席の男性に尋ねると
確かに今日の列車は全て自由席になり、
指定席は解除になった、とのこと


君にはアンラッキーだったね!
イギリス女性には勝てないよ!!



「・・・・さすが、イギリス・・・日本ではありえん・・・

しかし、確かに事前予約したチケットには
席番号の確約はありません、と明記があるが、
実際には運の良いことに
今まで遭遇したことがなかった・・・
※皆さんもご注意を!
イギリスの予約席は最後座るまで信用できましぇん


悔しいながらも近くにテーブル席でまだ空いている席があったので
こちらへ移動
(ま、同じテーブル席なので問題はないが、
感じ悪い物言いのイギリス人女性ここに見た、という)


そのときのイギリス人女性への心境


徐々に混む見合う今日の列車の中では
席確保が先ずは1番

すでに車内は立つ人たちも出てくるほど
座れればラッキーなのだと思いました


最初の躓きはあったけど!


それからはニューポートまでの車内約1時間40分を楽しみました

車内販売
列車の車内販売は何時見ても楽しい
テーブル席で隣に座ってきた女子大生達と販売車を眺める


懐かしいニューポートの町は
早速雨に祟られながら、
早めの時間に着くよーと予め
宿の親父に連絡していたにも関わらず、
屋根のないポーチに佇むこと10分

やっと買い物から帰宅した宿の親父の歓迎を受けながら、
部屋に荷物を置き、
再びニューポート駅から試合に備え、
カーディフ中央駅へと向かいました


ニューポート駅
雨の上がったNewport駅


ローカル線に揺られて約20分

すでに降りる人の多いカーディフ中央駅は
本日のビックゲームにホームには
多くの誘導スタッフが待機

構内にはいたるところにラグビーの案内が!

構内の看板
駅の階段に掲げられたチケット案内
こんな看板見るだけでわくわく



前回おとずれたカーディフの街はイベントのない日だったので
町の中心に近い駅のゲートが開けられていましたが、
今回は全て大きな新しい、
街とは反対方向のゲートのみ利用可

街の中心やスタジアムへ行くには
ぐるっと周らなければならないゲート
帰りの駅構内への道もこちら、と憶えておくこと、と
心にメモをして・・・

大好きなカーディフのの中心へ
腹ごしらえと早速向かいました

街の中心地へ向かう
街の中心に向かうほど
人が多くなる



やはり今日の試合に人も多く、
カーディフの街はすでに続々人が集まっていました


カーディフ中心地
すでにラグビームード一杯!


お馴染みの本日のゲームグッズの屋台も沢山出ています


ラグビーマッチ・グッズの屋台
本日のゲームのマフラーや記念グッズ、
フェイス・ペイントもしてくれます



今日のラグビーマッチの両チームのロゴ、
日にちが入ったマフラーはお土産にもなる、ということで
結構飛ぶようにに売れています

そんな屋台が並んでいるのですから、
街中はもう今日はラグビー一色!

Higth Streetに続く、St. Mary Streetには
ウェールズ・ラグビー協会の特設ショップも出ていました


ウェールズ・ラグビー協会のショップ屋台
Wales代表チームの公式グッズの屋台


調度そのショップの向かいに
活気のあるハンバーガー屋さんを見つけました

午後13時から始まる
他のインターナショナル・マッチをパブで観るため
早めに食べられるランチ場所を探していたので
早速入店

ザ・グラージングシェッド・バーガー
THE GRAZINGSHED SUPER TIDY GURGERS
市内に5店舗を持つ、
地元ウェールズの食材に拘ったショップ


早朝からロンドンを出発した身には
がっつりと食べたいランチはやっぱり、ハンバーガー!



早速人で賑わう店内へ

店内は両サイドにそれぞれベンチ型のテーブルが並び、
人もぎっしり!相席マストです!

突き当たりのカウンターで注文すると、
番号札が渡されるので
あとから座って待つベンチやテーブルへ
スタッフが自分の番号を叫びながら
注文したハンバーガーを運んでくれる、というもの

その間にランチセットで追加の飲み物
(+£3.00で飲み放題)をすすりつつ
店内を見渡していました

店内の様子
中央に飲み物カウンターがあり、
これはセルフで・・
奥の人だかりは注文カウンター


待つこと10分くらい

自分の番号を叫ぶスタッフに手を挙げ、
注文のチキンバーガーがきました!


チキンバーガー&チップス
野菜たっぷりの分厚いチキン・バーガーとチップス
Super Tidy Chiken
£7.50+飲み物放題£3.00也

レタスとレッド・オニオンがしっかりと入った
揚げたてのぶ厚い皮なしのチキン・バーガーはうまかった!


デリーシャス!
イギリスの鶏肉はうまい!



混み合う店内も長いベンチシートから
食べ終わった人達が次から次へと入れ替わるので
落ち着かないけれど、
チェーン店のハンバーガーよりも食事、という感じで
早飯の時には良いな~

さて、再び街へ出たのは
この日の午後ここカーディフで行われる試合前に
イングランド対ニュージーランド、
スコットランド対アルゼンチン戦がそれぞれ行われていました

その試合は必ずパブで放映されているはず

最初に向かったのは
今日の試合が行われるスタジアム、
Principality Stadiumにも近い大型パブへ向かうが、
身動きできないほどの人混みの店内と
残念ながらこのパブで放映されていたのは
スコットランド対アルゼンチン戦

どこかにイングランド戦を放映しているパブがあるはずーーっ

ウェストゲート・ストリート
West Gate Streetをカーディフ城へ向かう


人の多くなり始めた通りをCardiff城方向へ向かい、
Castle Streetにも確か何軒かパブがあった記憶を元に
そこを目指してみました

カーディフ城
Castle Streetから望むお城の塔


なにやら通りに並ぶ人達有

どうやら1軒のパブに入ろうと並んでいる人達の列がありました

その列に並ぶおっさんに「何で並んでいるの?」と尋ねると
「このパブに入るために」と
「いや、それは解るけど・・・」


おっちゃん、それくらいは私にも解るがな・・・


解らないまでも列に並んでほどなく入れたパブの大型スクリーンには
何と!これから始まろうとするトゥッケナム:スタジアムの
イングランド戦が映し出されていました!

店内はもう人でぎっしり!


パブのイングランド戦放映
正しくこれからニュージーランド・チームのハカが!


座れる椅子の周りにも人が二重、三重になり、
とにかく店内にこのスクリーンが見える場所に立つのが精一杯

パブの空間は全て人で埋め尽くされ、
飲み物を買うカウンターまで行き着くのが大変

やっと、ビールを手に
今度はスクリーンが観られる場所を確保


緊迫する対戦にどよめきが・・・


しかし、店内は赤のジャージ(ウェールズ)と
ゴールドのジャージ(オーストラリア)が混在し、
面白いな、と思ったのは
ニュージーランドが良い場面になると赤いジャージが応援し、
イングランドが追いつくとゴールドのジャージが歓声を挙げる・・

同じ「イギリス」内でもイングランドとウェールズは
国は違う
そして、ウェールズにとっては常にイングランドは宿敵でもあり、
憎き相手でもあるので、
イングランドを応援するよりは
まだニュージーランド・・ということなのででしょう



4つの国の集まりだけど
宿敵同士の集まりでもある



それは、オーストラリアにとっても
お隣は永遠のライバル
ニュージーランドよりもまだイングランド・・なのでしょう

結局、人の多さにも立っていることも辛くなったので
後半始めにパブを出て、スタジアムへ

騎馬警官
WestGate St.,に出没した騎馬警官達

スタジアムの入り口近くに
ウェールズ・ラグビー協会公認ショップがあったので
スタジアムに入る前にここでもちょっと寄り道


オフィシャル・ラグビーショップ
1月はこのショップは改装中で入れませんでした


ここでもすでに人が一杯!
しかし、来年は日本でのワールドカップイヤー、ということで
すでにオフィシャル・グッズの数々が

日本語表記のボール
まさか!ここで日本語表記のグッズにお目にかかれるとは!!
プレイに使って、というより飾り用?


日本語が書かれたボールは初めて見ました

すでに私達の国よりも早く
こうしたグッズが売られていることに
ちょっと嬉しい


サム・ウォーバートン
残念ながら昨年引退表明をした
Sam Warburtonの写真もショップ内にありました



このショップで本日のプログラムも購入し、
いよいよスタジアム入り


North Stand側からの入り口


いつもの入場前のセキュリチィチェックを済ませ、
スタジアムの入り口はチケットに書かれたゲートから入場

チケット


日本からインターネットで購入した本日のチケット
珍しく国際郵便で自宅へ送られたもの


今回のチケットは£8.00で日本へ郵送してくれる、とのことだったので
チケット交換のわずらわしさはなく、
すでに日本の自宅から持参しました

やはり本物のチケットを手にすると
わくわく感もあり、本当に観られるんだ!との安心感もあります

さあ、入場です!


プリンシパリティ・スタジアム
すでに観客は3分の1ほど入っていました


すると驚いたことに入場する人達も多いな、と思っていましたが、
中に入るとすでに4分の1強の人達が居ました

お天気も不安定の為
今日のスタジアムは屋根が掛かり、寒さも軽減されています

しかも、そればかりではなく
席の正面は大型スクリーンだったのですが、
そこに映っていたのは
正しくイングランド対ニュージーランド戦

大型スクリーンの試合
大型スクリーンに映るイングランド戦


無理にパブに行かなくても
ここで自分の席で他の試合が観られたんだ・・・

どうりで開場時間が早いと思いました
(17時半のKick offに14時20分開場だった・・・


席がちょうどポスト後ろだったので
遠いけれどスクリーンは良く見えました

ここで残りのイングランド戦を堪能して
(結果は非常に面白い展開!!)
それから本番!

ウェールズ戦に備えます!

ここCardiffでの試合の何が良いか!というと
試合前の合唱に聞きどころがあります

このセレモニーは今まで他の国のスタジアムでの経験はありません

ウェールズの人達は本当に歌が好きで
この試合前の男性合唱団には毎回楽しみです

合唱団
試合前に出てくる楽隊と合唱団
本日の楽団は「Regimental Band and Royal Welsh」
合唱団は3つの男性コーラス団(Wales語)



楽団と合唱団は全て男性陣で構成されて
世界1美しいと言われるウェールズの国歌
「Land of My Fathers」は
ここで聞き、
また試合前に聞くと本当に涙が出てくるほど感動します


試合前
楽団と合唱団の演奏中に手前 ワラビーズが練習をしている


特に本日は“Remembrance Day”でもあり、
その日に因んだ歌も披露されていたようです





さて、試合前のウォーミングアップも済み、
そろそろスクリーンには本日の選手達の紹介が!


リー・ハーフペニー
今日見てみたい選手はこの人!
数年前五郎丸選手と同じチームだった
ヘッドキャップを取った時の童顔はついつい見たくなる
Leigh Halfpenny


はではでしい演出と共に
観客達の大声援に答え、選手達が入ってきます

国歌斉唱
炎が立つスタジアム


そして、全員が立ち上がり
ご自慢の歌声で国歌「Land of My Fathers」が流れ、
キックオフ!

地元ウェールズの攻防に1歩も引かないワラビーズが
前半21分にペナルティーを取られ、
ウェールズ15番、リー・ハーフペニーの
ペナルティー・ゴール3点が入る



ウェールズの攻撃


そして、この日はドームになるスタジアムの屋根が閉まっていたため、
風の影響もほぼなく、
お互いの攻めと守りががっつりと組み合ってしまい、
トライまで結びつかない


ペナルティ・ゴール後のリスタートから
ウェールズはカウンター攻撃を仕掛けたところ、
13番センターのジョナサン・ディヴィスから
11番ウィングのジョシュ・アダムスが受けそこね、
タッチラインとなったが、
その後のラインアウトからオフサイドを取られ、
前半31分にワラビーズの10番
フォリーからのペナルティーキックは問題なく入り、
3-3

前半はノートライで折り返しに入りました


ワラビーズの反撃
赤いジャージウェールズの最も長身203cmの4番
Adam Brardと
最も信頼おけるキッカー15番178cmのLeigh Halfpenny



後半はウェールズが反対側のゴールポストを目指します

15番フルバックの背中を追いながらの
最後の40分です

どこで、どちらの国(チーム)が先にトライをするのか?

通算すると両国の対戦は今までに41試合
その内30試合はワラビーズが勝利をものにしています

しかし、ここのところ
アイルランドにも続けて2敗をしているワラビーズが
ウェールズを下して凱旋するか?
又はアルゼンチンに2勝し、スコットランドにも快勝した
ウェールズがそのままの勢いで
ワラビーズを跳ねのけるか?!


VS 

まったく互角の前半でしたが、
後半は15番ハーフペニーのキックで大きくゲインしても
ワラビーズのディフェンスを中々突破できなかったところ、
逆に
ワラビーズのNo.8へのペナルティーを得たオーストラリアは
ペナルティーキックではなく、
ラインアウトを選択

しかし、ウェールズのディフェンスに阻まれ
せっかくのトライチャンスをものにできず
得点に結びつけることができませんでした


フォワード同士もまったく互角


力的にはワラビーズの方が先行しているように見えましたが
じりじりと押し進み
67分には再度ペナルティーキックを得たウェールズ

ここでもきっちりと仕事をした
15番ハーフペニーのキックから再び3点加点

6-3

この点数からわずか7分後
今度はワラビーズのペナルティー・キックのチャンスには
交代した22番Matt Toomuaが
約30mのゴールまでのキックを蹴り
見事に同点に追いつきました





残り時間が10分を切る中、
さすがにトライがない試合というのは
緊張感が増してきます

しかも、どのタイミングでペナルティーを犯すか?により
どちらかがゴールを決める確立が高くなり、
攻めているチームが有利になります

しかし、とうとう攻めて向こう側へ進んでいたウェールズが
この76分

ワラビーズに焦りが出たのか?
難しい角度ではあったけれど
交代で出ていたベテラン、
Dan Biggarによるペナルティーキックが
大きく狐を描き、
貴重な3点が入った直後
スタジアム中が歓声に揺れたのはいうまでもありません


“勝ったーー”
前の席の可愛いサポーター
お母さんと一緒に来ていた男の子
3点が入った時、にっこり!


試合終了後はスタジアムを揺るがすような
地元の人達の声援で
一環して緊張感のある良い試合だった、と・・・


ノーサイド
ノーサイドの習慣は観客が立ち上がって
選手達に声援を送る


61,110人という今日の観客の一人として
こういう場面に居られて良かったな~とつくづく思います

今晩のCardiffの街は遅くまで賑わうことでしょう!


 

さあ!今日の歓声がまだ耳に残っているうちに
お隣の町、Newportの宿へ戻らなくては・・・

街中に歌が響き渡るCardiff中央駅まで早足で急ぎました



今日も良い試合が観られて良かった、良かった・・・





こちらのページへのお問い合わせ、
ご意見などございましたら
下記メールにて
どうぞ、宜しくお願いいたします







 ・Top ・New ・ページのTop  ・スポーツの窓 ・雑貨wilko *ラグビーグッズUPしました!
 ・2003年ワールド・カップ 前哨戦(こちらから2003年第5回大会ページへお進み下さい)
 ・ワールドカップその後 EPISODE 1
 ・2004年シーズン後 EPISODE 2
 ・2005年六カ国対抗戦  EPISODE3 【1】~【3】はこちらからお進み下さい
 ・トゥッケナムスタジアムへの道 EPISODE4 【その1】 【2】~【3】はこちらからお進み下さい
 ・2006年六カ国対抗戦 民族の戦い EPISODE5【1】  【2】~【3】はこちらからお進み下さい
 ・プレミアシップ観戦記 その1 2007年
 ・プレミアシップ観戦記 その2 2007年
 ・2007年六カ国対抗戦 WC開催年 EPISODE7【1 【2】はこちらからお進み下さい
 ・2007年 The World Cup in France EPISODE6 Road of the World cup 2007 【1】
 ・2007年 The World Cup in France EPISODE6  Road of the World cup 2007 【2】
 ・2007年 The World cup in France EPISODE6  Road of the World cup 2007 【3】
 ・その後続くラグビーページについては上記「スポーツの窓」からお入りくださいませ
  ・The World Cup in England at 2015 EPISODE15 【1】
 ・The World Cup in England at 2015 EPISODE15 【2】
 ・The World Cup in England at 2015 EPISODE15 【3】
 ・The World Cup in England at 2015 EPISODE15【4】
 ・2016年 プレミアシップ Bath マフィ 快進! EPISODE16
 ・2016年 六カ国対抗戦 In Wales EPISODEI 17
 ・2017年 Six Nations in Japan EPISODE18