やさしい個人旅行のすすめ【3】
その2からの続きです・・・
旅行会社ってどんな種類の会社があるのでしょう?
1) | 航空券 | a.航空会社より購入 | A.航空券を購入している会社から購入する |
2) | ホテル | b.ホテルから部屋を購入 | B.ホテルの部屋を購入している会社から購入する |
3) | 観光 | c.現地の会社へ依頼 | C.観光ツアーを購入(斡旋)している会社から購入する |
4) | 添乗員 | d.自社の社員 | D.添乗員を派遣している会社から来てもらう |
2.ホテル 3.観光 ![]() |
実はこのホテル&観光だけを手配する会社がある・・というが私が旅行業界に入って 一番びっくりした会社でした (おそらく一般の方々はあまりお耳にする機会がないのではないか・・・と思います) このような会社を旅行業界では「ランド・オペレーター」会社と呼びます 文字通り、「ランド」=地上手配という意味です *以下ランド会社とさせていただきます 現在ではこのランド・オペレーターという種類の会社も航空券やツアーを 作っている会社も出てきましたが、以前は本当にこの地上手配のみ扱っていました そして、この会社は国や方面によって、それぞれの専門会社になります 例えば、ヨーロッパ中心とか、オセアニアだけ、北・南米国地域のみとかに分かれています |
では、その「地上手配」というのは、何ぞや? ![]() |
● | ホテル宿泊 |
● | 観光に関する全ての手配 |
・ | 送迎バスやそのドライバーさんや現地のガイドさんの手配 |
・ | ツアーに掛かる全ての施設の手配 (例えばお食事・観光名所の見学、観劇手配など・・) |
● | 極端な場合は航空券以外全ての手配を請け負います (最近は航空券の手配もしている会社もあります) |